良くレストアして欲しいって?
問い合わせが有るが40~60年以上前の車なので、、、やはり実車を見て点検して部品出しをして見ないと答えようが無い!笑

オイラが行うレストアは此のハスラーTS125の初期型の場合、変な手が入って無い個体なので出来るだけリペイントを施さずにオリジナルペイントは少しでも残してサビで今後の錆が進行した場合に不具合や醜い状態にならないようにリペアを施すのだ!

此の、車で気になったフロントフェンダーの割れ&欠けはリペア&補強を施してから自然なペイントをする事に決定だ!

割れは接着剤で~欠けて無くなった部分はエポキシ系のパテで補修した!

マスキングしたらペイントとボカシ剤を吹きかけて艶消しクリアーで仕上げた~♪

なんとか時間も手間もかかったが自然な仕上がりに胸キュン!!❤笑

錆が進行していたフロントフェンダーステー、バッテリィケース、エアークリーナーケースも塗装を施して~

之から細部のパーツのリペアが完了するまで春の冬眠になるのであった~笑

PS! 外装の仕上げはリペイントを施さずに如何に雰囲気良く仕上がるかは丁寧な仕事とセンスが必要だな~❤

