夏の長雨、、、今年は空梅雨、、ツーリングの際は雨具も進歩していて、釣り用のゴアテックス&トレッキング用のゴアテックスのシューズで大分、快適になった! 
446.jpg
別府から~鹿児島霧島温泉へ向かう途中になにやら興味を引く看板が有るので立ち寄ることに!
447.jpg
延岡市にある西郷記念館と可愛山陵(えのさんりょう)を見に行くことに! 西郷記念館は薩軍最後の宿陣となった児玉熊四郎邸は、西郷隆盛の遺品やゆかりの品々を展示しています。
473.jpg
明治10年に西南戦争が勃発し、西郷隆盛率いる薩軍は政府軍との攻防戦が続きましたが、少数の兵力では勝ち目はなく、西郷軍は北川へと敗走しました。明治10年に西南戦争が勃発し、西郷隆盛率いる薩軍は政府軍との攻防戦が続きましたが、少数の兵力では勝ち目はなく、西郷軍は北川へと敗走しました。
463.jpg
西南戦争の時の降参を促すチラシです、西南戦争は、1877年(明治10年)に現在の熊本県・宮崎県・大分県・鹿児島県において西郷隆盛を盟主にして起こった士族による武力反乱である。明治初期に起こった一連の士族反乱の中でも最大規模のもので、2016年現在日本国内で最後の内戦である。
450.jpg
当時の西郷郡の村田式銃なども展示されています。
451.jpg
北川町の俵野に宿陣をはった西郷は、ついに薩軍解散の命を出し、陸軍大将の軍服を裏庭で焼いたと言われます。
470.jpg
その後、突破を敢行し、鹿児島に辿り着いた西郷は城山で自決し、西郷軍は崩壊しました。
475.jpg
薩軍3,500に対して、政府軍は、5万の兵で攻撃した。
灼熱地獄の中で死闘5時間、午前9時頃砲声、最も激烈11時頃薩軍の一角より敗れ、午後2時頃全軍戦捷空しく敗走、俵野に至る。この戦い南洲翁死処を求めし最後の決戦なり。~ 現地案内板より
★この日は愛車スーパーカブで下道を雨の中、300キロ走ったが当時の西郷さんの心中察すれば何てことないさ、、、近代国家への道のりでの悲劇を想うと雨が降っていなければ見落としていた看板で歴史の事実を一つ知ることが出来ました。