2018年4月6日
昨日は早朝からパスタイムの渓流ナイフを注文頂いたMさんと丹沢へ釣りに出かけることに~ Mさんは初めての渓流釣り・・・
続きを読む
2018年4月3日
日曜の朝5時から、、、徹夜明けでパスタイム前でキラ先生と合流~ 夜明けの丹沢を目指す~ 早速、、、釣りを開始~・・・
2018年3月31日
雪解け水で寒いなか、、皆んで渓流釣りを楽しんで感無量、、、 日頃の疲れもぶっ飛ぶね~!! オイラは午後から仕事・・・
2018年3月30日
月曜日の朝6時に宮ケ瀬の林道口は気温2度! 夜明けの東丹沢へ向う~♪ おそらく東丹沢の山中は氷点下だろう、、、・・・
2018年3月16日
先日の日曜日はMさんがジムニー来店! 実はパスタイムで渓流用オーダーナイフを注文頂き渓流釣りの仕・・・
2018年3月7日
久しぶりの解禁明けの~開店前の渓流釣りに~ 月曜に雨が降ったので水量が増えていた! 最初の獲物は虹鱒だった、、・・・
2018年3月3日
獲物を料理するため、宮ケ瀬から青根のキャンプ場へ向かう事にする~♪ 何故か気持の良い晴天になってお猿も沢山降り・・・
2018年3月2日
昨日は丹沢渓流釣りの解禁日だったが、、、夜中からのドシャブリ、、、、しかし馬鹿な俺たちは朝の5時半には丹沢に居・・・
2018年2月23日
昨日は道志方面へ 湯川屋は神奈川県と山梨県境に昔からある民宿&お食事処でキャンプ場も隣接されている。 小雪がぱ・・・
2018年2月18日
テンダー魚籠とは今は無きテンダー商事株式会社の 畑 定良氏が開発したエサ箱を竹籠に合体し商品化し発売は1960・・・