長年、XL馬鹿の私が構想を練っていた、、、超軽量のXL125SにXL200Rのエンジンを載せたら凄く走るしだろう?!!、、、ハンドリングとかも最高だろうな~つて思ってたら、、、レジェンドライダーのCさんが突然に来店し是非お願いしたい!!~と言われオーダーを受けたオイラだが、、、
その道は前途多難であった、、、写真はまるでメーカーのオリジナルの様だが、、、
簡単には載せられないXL200Rのエンジンだった、、、大汗!
ワンオフで製作したオリジナルパーツは数知れず、、、オイラの凄腕の先輩にも何度も頭を下げ頼んだ事か、、、
写真では解りずらいがマニホールドも大幅にワンオフ加工してようやく取り付けが出来た!
エンジンハンガーは勿論、マフラーと取回しやデコンプケーブルの取り回しにも加工に困難を極めた!
マフラーのエグリ加工やエキゾースト外出し加工など、、、大汗
御家芸の12V電装もウィンカーとブレーキランプはLED化でワンオフ電装を一から設計してジェネレーターから電装ハーネス&パーツは全て新品交換してシールドバッテリィケースもワンオフ作製した!
インナーチューブも再メッキしてスポークも新品交換!~リヤサスペンションも新品交換し外装を仕上げた!
ツアラテックもパニアケースもワンタッチで取付けが出来るキャリアもスタビラーザーもワンオフ作成したのだった!
時間は要したが最高の相棒が出来たCさんは大喜び~♪♪
勿論、200ccで登録が出来たのでETCを装備してロンツー林道仕様に仕上げるそうだ!
後日、、、200のデカールを取り付けしたそうだ~❤
パスタイムコレクションの渾身の1台を末永く愛して下さいね!!
#XL125Sの12V電装カスタム