現在、ヤフオクで購入した車両を預からさせて頂き整備を進めてるが、、、取回しの時にやけに重いのだ、、、
理由はリヤのアクスルシャフトが錆で固着してベアリングも固着していたのだ!!

オマケにリヤのスイングアームのグリスニップルが折れていてスイングアームも固着とスイングアームシャフトとアクスルシャフトも酷い固着で外すのは凄く大変だった!!

オマケにスイングアームのチェーンケースステーは折れていた、、、

スイングアームシャフトも完全固着だが、、、
アクスルシャフトは完全に固着してるので何度も何度も、注油を繰り返してもビクとも動かないので今は無きMPオイルを惜しみなく使用して数日してやって外れてくれた、、、涙

ついでだから足回りブレーキだけでなくチェーンのグリスで汚いスプロケットも洗浄して良品のスイングアームを組み付ける事にした!

アクスルシャフトは酷い錆で一度も外されていないのと放置して完全にグリスは抜けていた!

此のアクスルシャフトは磨き上げパワークラスターの組み付けオイルを充填して組み付けをした!

リヤブレーキシューも完全に減ってるので交換しOHする!

固着したベアリングも左右を交換して軽い足回りに生まれ変わるのだ!

チェーンも劣化が有るので交換が必要だ!

工場へ車両を持ち込みスタビライザーとシステムキャリア、12V電装を綺麗にまとめるので強化イグニションコイルとバッテリィの大型化にともなうバッテリィケースもワンオフで作製する!

電装もかなり特殊なイグニションコイルのステーとバッテリィケースも精密な作製が出来たが、、、
この車両は以前のオーナーがハンドル廻りを弄っていたので純正品に交換することに、、、

フロントフォークのOHとブレーキのOH,アクスルシャフトのOHが終わったので一息だ、、、
色々と困難な内容の整備だが完成した時の喜びと、なによりお客さんの喜ぶ笑顔が嬉しいのだ!!

