今週は1975年式のレストア整備が2台あり、、、
毎日、整備は早朝5時からスタートで夜8時までビッシリ働いた!!

今日は84才の母も参戦だ!~笑

一度も外していないエンジンガードは各、ボルトが固く、、、
困難を極めたが、、、
やっとエンジンガードが外れて、、、

ドレンボルトの穴の近くに凹みが!!

ガードの裏の錆&超油汚れも気になる!!、、、汗

そこで板金で凹みを修理~

各種のペーパーやサビトリブラシやボンスターで塗装の為の下地を整える~

何度も何度も、しつこく脱脂を施し~

同じ様にチエーンガードも磨き上げる~

水分をブローして下地を整える~


エンジンガードはマッドなペイントでカッコよくなった!!❤

勿論、見えない部分は蓋では無く見えない部分だからこそ丁寧な仕事するのだ!!
、、、実は時間も労力も凄く大変なので個人的に大好きなバイクしか弄りません!!!
PS何故ならコスト度外視の整備をするのがパスタイム(趣味&道楽)流なのだ~♪大笑

