流石に1970年のレア車のバイソンともなると、、、
整備に必要な部品を揃えるだけで大変だ!~時間&お金もね~笑

結構バリッとなったでしょ~♪

★ヤッパリ痺れるね~バイソンの2ストサウンド!!
足回りも全バラして~

ブレーキもOH!

勿論、アクスルシャフトもパワークラスターオイルに付け込んでのOH!

タイヤ、チューブ、バンドもチェーンも新品にしたよ~♪

ブーツも新品へ交換して~

足回りを組み込む!

アクセル、チョークケーブルも傷んでるので、、、

キャブレターをOHしてから新品へ交換した!

勿論、絶版パーツだから全て純正新品パーツに交換するのは簡単じゃないよ~♪

そして何か月もかかって海外サイトでキャブレターのキャップも新品が見つかり交換した!❤

あと地味で根気の居る整備だけど、、、

マフラーに溜まりに溜まったカーボン落としとオイルをバーナーで焼き切ることで2ストはエンジンの吹け上がりが格段に変わるのだよ~♪

そして厄介なマフラーのリペイントは先ず油分の脱脂が大変なんだ~笑
でもバリッとした仕上がりはテンション上がるね!!❤

#カワサキF8整備レストア
#カワサキバイソン整備レストア

