昨日は久しぶり、、、に新宿へ~♪

実は突破もん!って言う舞台を見に行ってきたのだ!!

小さなライブハウスの様なステージは直ぐに満席に埋め尽くされていった~そして昭和のヤクザ映画にも名作があった!

今回のチラシに見覚えのある名前が、、、演出 細野 辰興さん!

そして突破もん!の演出は細野辰興さんは竜二フォーエバーと言う金子正次脚本・主演による遺作となった竜二のサイドストーリーの監督さんだった!

1983年公開の金子正次脚本・主演による竜二と言う衝撃な映画があった!~竜二で主演、脚本を担当した金子正次はこの作品だけではなく、没後に映画化された柴田恭兵主演のチ・ン・ピ・ラ陣内孝則主演のちょうちんなどリアル感&人間味のあるストーリーで何度みても面白い映画だった!

 

この舞台にセットでお好み焼きの屋台が! 大ファンだったススメ電波少年と言う番組でアメリカ横断をヒッチハイクをしていたドロンズの石本さんがホントにお好み焼きを焼き始めてポーズまで俺に取ってくれた!!~感激♪

この舞台は戦後の広島で起こる仁義なきヤクザにたいして暴力追放キャンペーンを掲げて立ち上がった新聞記者と市民たちの戦いを描いたブラックコメディで所狭しと役者さんたちが繰り広げるシリアス&コメディな臨場感バツグンの迫力の舞台で最高に楽しかった♪

もし興味があれば突破もん!の舞台を見た後にDVDがまだレンタルしている店があるので竜二を見た後に竜二フォーエバーをみて欲しい、、、名作は何時までも心に残るのだ、、、松田優作さんは金子正次さんの命日11月6日に亡くなっている、、、坂本龍馬も11月15日に生まれ11月15日に亡くなっている、、、数奇な運命の天才が我々に残していった物は何時までも永遠に不滅です!!~合掌

PS、興味のある方はまだチケットが残ってるかも!?